-
小技・小ネタ
【2022年8月】Googleアドセンス「有用性の低いコンテンツ」で何度も審査に落ちた時にやったこと
Googleアドセンスですが、有用性の低いコンテンツという理由で何度も審査に落ちました。今までアドセンスは毎回一発合格していたため今回の審査にかなり苦労しました。... -
機械設計
Fusion360シミュレーション解析の使い方【たわみ解析】
Fusion360でシミュレーション解析の使い方について記事です。Fusion360の製品版ではシミュレーション解析の機能が付いているため実際に使ってみました。先に結論からで... -
機械設計
機械設計で使われる3DCADの価格と拡張子の比較表
機械設計で使う3DCADの価格を知りたい方向けに、3DCADの価格比較表を書いておきます。最近機械設計で使用する3DCADについて、価格帯や取り扱えるインポート、エクスポー... -
小技・小ネタ
【2022年8月】3DCGソフト『Blender』のダウンロード方法
無料で使える3DCGソフト『Blender』をダウンロードしてインストールしてみました。折角なのでダウンロード方法などをホームページに残しておきたいため、実際にダウンロ... -
機械設計
STLをソリッド化してSTEPで保存する方法【Fusion360を使用】
STLをソリッド化してSTEPで保存する方法について解説していきます。普段3DCADデータを変換する際はIGES、STEP、Parasolidなどの中間ファイルを使用することで、ソリッド... -
基本操作
#11【基本操作】Fusion360 寸法の計測とスナップ点を表示について
今回はFusion360で寸法を測定するコマンドである計測と、その計測オプションのスナップ点を表示について解説していきます。今まで【基本操作 #01~#10】までの記事では... -
小技・小ネタ
Ultimaker Curaで一部だけサポートを付けない方法
Ultimaker Curaでサポートを付けるか付けないかを設定する項目はありますが、ある一部だけサポートを付けない設定する場合の設定方法について記事を書いていこうと思い... -
機械設計
MISUMI FRAMESをダウンロードして使ってみた!
MISUMI FRAMESをダウンロードして実際に使ってみたので、それについて記事を書いていこうと思います。MISUMI FRAMESを使えば設備のフレーム設計が簡単に行えて、部品の... -
小技・小ネタ
Fusion360で画像から3Dモデルを作る方法
Fusion360で画像から3Dモデルを作る方法について説明します。私は以前よりSolidWorksを使って、画像から3Dモデルを作るという作業を業務でも行っていた経験があります。... -
小技・小ネタ
Ultimaker Cura5.0.0の初期設定を変更(品質、インフィル、サポートなど)
前回のFusion360とUltimaker Curaを連携する記事を書きました。今回はUltimaker Cura5.0.0の初期設定を変更していこうと思います。変更する箇所は主に品質、インフィル...